また新しい春。休みをとって一人旅。
ポカポカ陽気が心地よい。新しい出会いや少しの不安を連れて、また新しい春がやってきた。せわしなく過ぎる毎日に少し窮屈さを感じてしまうこの頃。親友との女子旅もいいけれど、たまには自由気ままに一人旅。待ち合わせも集合場所も、決められた約束事は何もない。春風に吹かれて、ショッピング&温泉旅に決めた!
今回の一人旅「旅のルート」
-
「東京」から出発!
東京駅から北陸新幹線「はくたか号」で出発!新幹線の改札のすぐ近くにある雑貨屋さん併設のオシャレなカフェ「スタンバイトーキョー」。恵比寿の有名店、猿田彦珈琲のオリジナルブレンドを片手に新幹線に乗り込む。窓の外にビュンビュンと飛ぶように流れる景色がとても新鮮。
-
とりっぷメモ 1
東京駅の構内でおにぎり屋さんを発見!朝ごはんを食べそびれた時にも便利。
-
とりっぷメモ 2
新幹線の座席に設置されたオシャレなフリーマガジン「西Navi」。西日本各地のイベント情報などが掲載され、旅の熱がますます掻き立てられる。
-
-
「軽井沢」に寄り道
約1時間で軽井沢に到着。清々しい空気と青い空。北口から出るとアウトレットはすぐそこ。今日のお目当てはバッグと靴。お気に入りが見つかるといいな。
-
とりっぷメモ 3
「軽井沢プリンス・ショッピングプラザ」は自然豊かなロケーションの中に、有名ブランドのアウトレットショップなど200超える店舗が並ぶ。
-
今日の旅ごはん
軽井沢アウトレットの中のフードコート「太陽と緑のキッチン」で。燦々と降り注ぐ光が心地よい広々スペース。ラーメンやお好み焼きなどいろいろあるけれど、ヘルシーなカフェごはん「たっぷり野菜と信州福味鶏の塩麹グリル」をチョイス。
-
-
「上田」で乗り換え
アウトレットでの戦利品を携えて、ローカル電車「しなの鉄道」で上田へ。山間の町や田園風景を眺め、緑に包まれながら電車はガタゴト進む。穏やかなトーンの信州弁が耳に心地いい。上田駅で別所線に乗り換え。
-
とりっぷメモ 4
上田駅のお城口から徒歩10分で、上田城址公園。4月上旬~中旬は、千本桜まつりが開催されている。
-
とりっぷメモ 5
信州は東京より少し気温が低いので、羽織るものを一枚バッグにしのばせておくと安心。
-
-
「別所温泉」に到着!
別所線の電車の窓の外に広がるどこか懐かしい風景を見ていると、ゆっくりと心がほぐれていくのを感じる。遠い空とたなびく雲を眺めながらたどり着いた、ミントグリーンの可愛い駅舎とちょっとレトロな温泉街。初めまして、別所温泉。旅館で荷物を置いてから、ゆっくりお茶でもしようかな。
-
とりっぷメモ 6
別所温泉駅から各旅館への無料シャトルバス。まずはチェックインして、身軽になって温泉街のお散歩しよう。
-
とりっぷメモ 7
可愛いフリーペーパー「別所に会いに」。別所温泉のカフェやフォトジェニックポイントなど楽しみ方がたくさん掲載。旅宿 上松やや別所温泉駅でも配布中。
-
一人旅におすすめの宿泊プラン
-
プランの詳細をみる
一人旅歓迎【プレミアム会席プラン】
当館の地元食材をふんだんに使用した会席料理をお楽しみいただける一人旅プラン
-
プランの詳細をみる
一人旅歓迎【グレードアップ会席プラン】
スタンダード会席よりもちょっと贅沢に、上質な信州産特選牛をさっと焼く事により余分な脂を落としさっぱりとお召し上がりいただける焼しゃぶをメインとしたグレードアップ会席プラン
-
プランの詳細をみる
一人旅歓迎【スタンダードプラン】~別所温泉の一人旅は上松やへ~
「別所温泉」と「上松や」にリーズナブルに一人旅したい方にオススメ。一泊2食付プラン
-
プランの詳細をみる
一人旅歓迎【ちょっとリッチな男の休日プラン】
仕事疲れの身体を温泉でゆっくり癒す!マッサージ、ビール、別注料理など特典満載♪
-
プランの詳細をみる
一人旅歓迎【ちょっとセレブな女の休息プラン】
美肌の湯「別所の湯」でお肌をアンチエイジング♪特典いっぱいでお得!女子力を磨く女の一人旅人気NO.1プラン☆